漬物、佃煮や手造りの天然醸造味噌のお取り寄せ。

にこにこ通信

にこにこ通信:2014 年の記事一覧

#108 108

にこにこ通信108号

2014年12月20日

パキスタンの17歳の少女,マララ・ユスフザイさんがノーベル平和賞を受賞しました。 女性への教育の必要性や平和を訴える活動を続けていることによるものです。 日本では学校に通うのは当たり前で、識字率もほぼ100%ですが、世界では、7,500万 人もの子どもたちが学校に通えず、7億7,600万人の大人が読み書きができないと言われ ています。そして、その3分の2は女性です。 読み書きができないと、必要な情報を知ることができません。また、自分の意思や要求を文 字にして伝えることもできません。そのため、社会的に不利益を被り、また権利も大幅に制約されまてし まいます。これは、本人はもちろん、国や地域の発展にとっても良いことはありません。

#107 107

今年やりのこしたこと

2014年11月21日

毎年今頃の時期になると話題になりますね、今年やり残したこと。 18歳から69歳の男女を対象に行ったあるアンケートによると、55%の方が今年 は充実していたと回答、その一方で約78%の方が「今年やり残したことがある」と いう結果だそうです。 やり残したことは、第1位「旅行」、第2位「仕事」、第3位は「勉強」、第4位 「資格」、第5位「恋愛・結婚」。 1位になった旅行の具体的な行き先は、国内では北海道・沖縄・京都、国外ではハワ イ・台湾・韓国といったところ。年末年始の休みに、実現できると良いですね。

#106 106

世界有数の火山国日本

2014年10月17日

長野県と岐阜県にまたがる「日本百名山」の一つ、御嶽山(おんたけさん306メートル)が9月27日噴火しました。好天気に恵まれた秋の登山シーズン、しかも土曜日のお昼ごろであったことから、多くの登山者が噴火に巻き込まれてしまいました。被害にあわれた方々には、心よりお見舞い申し上げます。

#105 105

「菌活」のすすめ

2014年9月22日

美容と健康に関心の高い女性の間で「菌活」が広まっているそうです。 「菌活」とはキノコやヨーグルト、塩麹、味噌などに含まれる、カラダに良い効果をもた らす菌を積極的に取り入れた食生活を送ること。もちろん男性にもおすすめですよ。 体に良い菌を積極的に摂るには 身体に良い菌が入っている食材は、スーパーやコンビニエンスストアなどで気軽に 手に入って、食生活に取り入れやすいものばかりです。 •きのこ類 •みそ •納豆 ・漬物(ぬか漬など。浅漬以外) •キムチ •麹(塩麹、醤油麹など) •チーズ •ヨーグルト •甘酒 など。 なめこのみそ汁などは、菌(きのこ)と麹菌を同時に食べることができますね!

#104 104

ジップロックで味噌を熟成してみました

2014年8月22日

今年の夏も、暑い日が続いたので、味噌蔵の中では味噌の熟成発酵が順調に進んでいるようです。 大豆・塩・こうじに、大豆の煮汁を入れた仕込味噌は、樽などの容器に入れ、表面に塩を振 り、上に押しふたと重石を載せます。熟成発酵の途中で、ガスや水分が出るので、それが表面 に出るようにするためです。 今年の味噌作りもピークを過ぎた、3月ごろ、ちょっと思い立って、ジップロックに仕込み味噌を入れて みました。家庭で食品を保存する為の小さな袋なので、入れたのは

#103 103

お取りよせに感謝!

2014年7月23日

 

弊社は、漬物・佃煮から始まり、納豆、味噌、天然だししょうゆのもと、を製造販売しています。物を作る仕事に携わっている方、企業は、みな同じだと思いますが、弊社でも、素材の良さを生かして、お客様においしいといっていただけるものを、との思いで営業を続けてまいりました。 

直売店をはじめ、地元や県外の観光地などで販売するとともに、全国のお客様から、電話、ファックス、郵便、インターネット等でご注文を頂き、通信販売も行っています。
この、通信販売が始まったのは何年前なのか、記録がないのですが、最初は、「お土産にもらっておいしかったから送ってもらえないか」といった、お客様のお声から、自然発生的に生まれたものでした。今のように宅配便の流通がまだできていない頃のことです。現在でも、このようなお電話を下さったり、ネットで見つけてご注文を下さるお客様がたくさんいらっしゃいます。
商品は、「しそ南ばん」「激辛青唐辛子漬」「きゃらぶき」などの漬物・佃煮、味噌、天然だししょうゆのもと、納豆と、取扱商品のほとんどです。

#102 102

残った味噌で味噌漬けに!

2014年6月23日

弊社の味噌は、秋から春の時期に仕込み、夏の間に、自然の温度上昇で熟成発酵させる、天然醸造です。その味噌は、こうじ菌が生きているまま、販売します。

販売は、ポリ袋入りとパック入り。使い勝手の良い、パック容器入りは、味噌の呼吸のために、フタに空気孔がついた物を使っています。

ポリ袋入りは1kg詰、2kg詰で販売していますが、量り売りですので、ご希望の量をお量りできます。5キロを1袋に、とか、3kg入りを2つとか定期的にご注文くださる方がいらっしゃいます。
店頭では、持参された味噌容器に、直接お量りすることもあります。

#101 101

鰹節ではありきたり・・・

2014年5月23日

昨年、和食がユネスコの世界文化遺産に登録されて話題になりましたね。

和食を作るとき、決め手となるのがだし(出汁)ですが、だしと一口に言っても、地域によってさまざま。例えば味噌汁を作るとき、関東では鰹節、関西では鰹節と昆布のあわせだし、九州・四国地方では、煮干でだしをとる家庭が多いということです。

お寺では肉や魚をつかわない精進料理のため、だしも鰹節は使わず、昆布、椎茸、乾燥大豆でだしをとります。
本格的な日本料理では、鰹節と昆布からとる一番だしが最高級であるとされています。
だしは、1種類でもおいしいのですが、他の旨みとあわせることで、何倍も美味しくなるそうです。鰹節のイノシン酸と昆布のグルタミン酸を組み合わせると、その旨みは7倍になるというデータがあります。

#100 100

にこにこ通信

2014年4月21日

にこにこ通信、第1号は、平成18年(2006年)1月でした。
平成14年ごろから、「とべや便り」という、A4版片面の物は出していたのですが、それを少し改定して、今のかたちになりました。

#99 99

すっきり片付けて新生活をスタート!

2014年3月20日

4月は新年度となり、新年(お正月)とはまた違ったスタートの月です。お子さんのいるご家庭では、進級、進学の時期でもあります。年末の時期と違って、暖かい春は、作業をするのにも楽。この時期に、すっきり、家の中を片付けて、リフレッシュしてみてはいかがでしょう。

#98 98

花粉症2014

2014年2月21日

国民の3割は花粉症といわれる時代。花粉症の方たちの、この時期の最大の関心事は、「いつから」「どのくらい」飛ぶか、でしょう。

どのくらい飛ぶか
ニュースなどによると、昨年と比べて少ない、と言われていますが、安心してはいけません。例年値と比べれば、地域差はあるものの、そんなに少なくないようです。やはり、しっかりした対策は必要です。

#97 97

粉だしのススメ

2014年1月21日

先日、味噌教室に参加のお客様と、お味噌汁のだしの話になりました。
我が家では、もっぱら、「かつお粉」を使っています。
一時は「昆布粉」もあわせて使っていたのですが、使い切ってしまって・・・。

「粉だし」は、鰹節・昆布・煮干・いりこ・椎茸など、旨味の出る乾物を粉にしたもの。
だしの素を使うよう、にパッパツと振り入れるだけで、天然のダシがとれます。
お味噌汁や煮物はもちろん、炒め物、炒飯、和え物、おひたし、浅漬、ドレッシングなど、
混ぜたり、かけたりするだけで、お料理が美味しくなります。
お好みの粉だしと塩を混ぜて、てんぷらの付け塩にも使えますね。

お電話・FAXでのご注文も承ります。

注文用紙ダウンロード

営業日カレンダー

2024年3月の定休日
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年4月の定休日
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

は休業日です

ご注文方法

インターネットにて24時間受け付けております。FAX・お電話でもお受けいたします。
ご注文やご質問メールの対応は、営業日みの対応となります。

お支払い方法

インターネットでのご注文は、クレジットカード決済、代金引換、銀行振込(前払い)、郵便振替(前払い)、コンビニ決済(前払い)がご利用いただけます。
FAX・お電話でのご注文は、銀行振込、郵便振替、代引きがご利用いただけます。

ご利用いただけるクレジットカード

発送について

【クレジットカード払い・代金引換】
翌営業日以内に発送
【上記以外のお支払い方法】
ご入金確認後、翌営業日以内に発送

※大雪、台風などの天候状況により、運送に遅れが生じる可能性がございます

返品・交換について

不良品、誤品配送の場合、商品到着後7日以内にメール又は電話でご連絡ください。商品をお取替えいたします。送料は当社負担で対応させていただきます。

送料について

  • 東京
  • 神奈川
  • 千葉
  • 埼玉
  • 栃木
  • 茨城
  • 群馬
  • 福島
  • 山形
  • 宮城
  • 山梨
  • 新潟
  • 長野
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 岐阜
930円
  • 青森
  • 秋田
  • 岩手
  • 大阪
  • 京都
  • 滋賀
  • 奈良
  • 和歌山
  • 兵庫
1,040円
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 鳥取
  • 島根
  • 香川
  • 徳島
  • 愛媛
  • 高知
1,150円
  • 北海道
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
1,370円
  • 沖縄
1,450円

※クール便の場合は手数料プラス220円