この辺の地域では、8月は月遅れのお盆月。
お盆の準備は、1日に、”かまのふたまんじゅう” というおまんじゅうを作って仏壇に供える事から始まります。
1日は、地獄(!?)の釜の蓋が開いて、亡くなった人がお盆に家に帰る旅立ちの日だとか。     おまんじゅうは旅の間の食糧でしょうか?
なので、今朝はちょっと早起きをして“かまのふたまんじゅう”作りましたよ♪

私は、皮にかぼちゃの裏ごしを混ぜて作ります。黄色がきれいでしょ!
この時期、地元のスーパーや和菓子やさんには、「かまのふたまんじゅう」と言って、たくさん売られてはいますが、やっぱ手作りで!
ほかほかの蒸したてのおまんじゅうを仏壇に供えました。