にこにこ通信
にこにこ通信:9月 年の記事一覧 2012 年の記事一覧
- 「にこにこ通信」最新号はこちら
- 2021年の「にこにこ通信」一覧
- 2020年の「にこにこ通信」一覧
- 2019年の「にこにこ通信」一覧
- 2018年の「にこにこ通信」一覧
- 2017年の「にこにこ通信」一覧
- 2016年の「にこにこ通信」一覧
- 2015年の「にこにこ通信」一覧
- 2014年の「にこにこ通信」一覧
- 2013年の「にこにこ通信」一覧
- 2012年の「にこにこ通信」一覧
- 2011年の「にこにこ通信」一覧
- 2010年の「にこにこ通信」一覧
- 2009年の「にこにこ通信」一覧
- 2008年の「にこにこ通信」一覧
- 2007年の「にこにこ通信」一覧
- 2006年の「にこにこ通信」一覧
- 201年の「にこにこ通信」一覧
2012新味噌 もうすぐ蔵出し
2012年9月25日
暑さ寒さも彼岸まで、と言われますが、今年の夏は、本当にお彼岸前後まで最高気温30度以上の真夏日が続きましたね。そんな中でも、秋の虫が鳴き始め、早稲の新米が店頭に並んだり、梨や栗など秋の味覚が取れ始めています。 食欲の秋到来です!
この夏の気温のおかげで、味噌たちは十分に熟成発酵をしました。
先日味見をしてみましたが、まだ淡い色で、ややこうじの香りが残る、この時期ならではの味噌でした。これから、すこしづつ気温が下がってくるので、発酵の状態は落ち着いてきて、美味しい味噌の出来上がりです。
とべやでは、味噌の製造販売の傍ら、「味噌造り教室」を開いています。お手軽に、本物の味噌を作っていた^だけます。冬から春にかけて、仕込みをしていただき、夏の間に熟成発酵させる、天然醸造の味噌造りです。
- 「にこにこ通信」最新号はこちら
- 2021年の「にこにこ通信」一覧
- 2020年の「にこにこ通信」一覧
- 2019年の「にこにこ通信」一覧
- 2018年の「にこにこ通信」一覧
- 2017年の「にこにこ通信」一覧
- 2016年の「にこにこ通信」一覧
- 2015年の「にこにこ通信」一覧
- 2014年の「にこにこ通信」一覧
- 2013年の「にこにこ通信」一覧
- 2012年の「にこにこ通信」一覧
- 2011年の「にこにこ通信」一覧
- 2010年の「にこにこ通信」一覧
- 2009年の「にこにこ通信」一覧
- 2008年の「にこにこ通信」一覧
- 2007年の「にこにこ通信」一覧
- 2006年の「にこにこ通信」一覧
- 201年の「にこにこ通信」一覧
人気ランキング
- 1位
- きゅうりのピり辛醤油漬 しそ南ばん 160g袋入
- 378円
- 2位
- 本格経木仕込み 長者納豆 たれ・辛子付 約2食分
- 173円
- 3位
- 手造り味噌800gパック4種詰合せ 【老舗とべやのギフト商品】
- 4,635円