漬物、佃煮や手造りの天然醸造味噌のお取り寄せ。

にこにこ通信

にこにこ通信:2013 年の記事一覧

#96 96

2014年はどんな年?

2013年12月26日

2013年から、各競技の予選が行われていますが、2014年は冬のオリンピック・パラリンピック、サッカーのワールドカップが行われます。
2月7日~23日、ソチオリンピック、3月7日~16日ソチパラリンピック。6月12日~7月13日FIFAワールドカップブラジル大会。

#95 95

『しそ南ばん』のはなし

2013年11月26日

弊社は、漬物・佃煮・味噌・納豆、など、製造していますが、最初に始めたのは、漬物・佃煮の製造でした。
当初は、たくあんや梅干などから始まり、次第にオリジナル商品も作るようになり、今にいたります。

その中で、生まれた一つが、「しそ南ばん」です。きゅうりの薄切りに、青しそ、青とうがらし風味をつけた醤油漬で、今でも多くのお客様にご愛用いただいています。

#94 94

2013新味噌販売開始しました

2013年10月21日

10月10日より今年熟成した味噌の販売を開始。

10月12日13日には、蔵出しイベントを開催しました。

#93 93

実りの秋

2013年9月21日

実りの秋
夏の間に栄養をたっぷり蓄えた野菜や果物が、たくさん実って、実りの秋、収穫の秋、食欲の秋、です

個人的に秋の味覚はといえば、「栗おこわ」がそのひとつ。「栗ご飯」ではなく、「栗おこわ」です。
我が家の栗の木の栗を拾って、テレビを見ながら硬い皮をむき(中から虫が出て来ることがあるので要注意!)、もち米と一緒に、蒸し器で蒸します。電気炊飯器にも、「もち米」モードがありますが、やっぱり蒸し器で蒸したほうが美味しい! もう一口、とつい食べてしまいます。

#92 92

黒豆味噌の不思議

2013年8月21日

黒豆味噌の不思議
とべやで販売している味噌は、6種類あります。
普通の大豆を使ったものが【米糀味噌】【麦麹味噌】【米麦混合こうじ味噌】【玄米糀味噌】
米糀をたっぷり使った、【米糀甘味噌】の5種類。
それに、黒大豆を使った【黒豆味噌】で6種類です。
黒豆味噌の原料、黒豆は、お正月に、甘く煮て食べる、あの黒豆です。黒豆は、正式には「黒大豆」。
大豆の仲間です。(普通の大豆は、黄大豆ということもあります)

#91 91

味噌、熟成発酵中!

2013年7月20日

梅雨が明けた7月12日から19日にかけて、味噌の手入れをしました。
今年は梅雨明けが早かった分、発酵の時期もやや早まっているようです。

味噌蔵の中には、自社用の味噌と、味噌教室に参加された方の、お預かり味噌があります。味噌教室では、冬から春にかけて、ご家庭用に味噌造りをしていただき、家に持ち帰って秋まで熟成発酵させて、食べていただくのですが、ご自宅で保管するのが難しい方の味噌をお預かりしています。

#90 90

梅の収穫

2013年6月20日

弊社の敷地内には、あちこちに梅の木があります。
20本くらいはあるでしょうか?
工場前の直売店舗「とべや銘品館」の脇にも2本。
実は、この場所は、梅畑にしようと、手に入れた土地でした。
創業当時は、漬物といえば、梅干や沢庵などという時代。
その原料にしようと、土地を購入し梅の木を植えたのでした。
結局梅畑としてはあまり活用されることはなく、手狭になった会社を移転するた
め、梅の木の多くを抜いてしまいました。その名残の梅の木が、毎年花を咲かせ実をつけるのです。

#89 89

あめふり花

2013年5月22日

ゴールデンウィークが終わると、次は梅雨の季節がやってきます。
いつの間にか、我が家ではニッコウキスゲの花が咲きはじめていました。
ユリに似た、オレンジ色のその花は、子供の私には、とても魅力的でした。一本取ろうと手
をだすと、「この花は『あめふり花』だから、とってはダメ。」と祖母に言われたことを思
い出します。
「あめふり花」とは、「その花を取ると雨が降る」と言い伝えられている花。

#88 88

漬物・佃煮でお料理を

2013年4月2日

[gallery]心をこめた手料理の名脇役として、白いご飯に、ちょっと何か欲しい時の一品にと、おいしい漬物佃煮ですが、ただ食べるだけでは、もったいない。
お料理の具材や調味料として使ってみてはいかがでしょう?

#87 87

一番古くからある商品

2013年3月25日

[gallery]先日ご来店したお客様から、
「こちらで一番古くからある商品はどれですか?」と聞かれました。
現在販売している商品のうち、「一乃漬」が、弊社のルーツともいえる商品なので、お勧めしました。

#86 86

おすそ分けセール&イベント開催

2013年2月20日

塩こうじブームから火がついて、今さまざまな発酵食品が注目されていますね。
日本には、味噌、納豆、漬物、醤油、酢、鰹節、塩こうじなど、たくさんの発酵食品があって、毎日の食卓にはかかせま
せんよね。その他、韓国のキムチ、ヨーロッパのチーズやヨーグルトなども、私たちの食卓にすっかり定着していま
す。また、日本酒やワインなどのアルコール飲料も発酵によって出来るものです。
発酵食品なしの生活は考えられないほどです。

#85 85

寒 二十四節気

2013年1月21日

今年は1月20日が大寒。「寒(かん)」の真ん中の日で、一年中で一番寒い日とされます。
「寒」は、1月4日あたりの寒の入りから、大寒を挟んで節分の日(立春の前日)までです。
昔から、味噌や酒など、発酵食品の仕込みはこの時期に行われてきました。気温が低いため、
雑菌がはいりにくく、良い味噌や酒が出来上がるというわけです。
また、この時期に、心身を鍛えようと、寒稽古などもおこなわれますよね。
とべやでも、味噌の寒仕込みの真最中です

お電話・FAXでのご注文も承ります。

注文用紙ダウンロード

営業日カレンダー

2024年3月の定休日
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年4月の定休日
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

は休業日です

ご注文方法

インターネットにて24時間受け付けております。FAX・お電話でもお受けいたします。
ご注文やご質問メールの対応は、営業日みの対応となります。

お支払い方法

インターネットでのご注文は、クレジットカード決済、代金引換、銀行振込(前払い)、郵便振替(前払い)、コンビニ決済(前払い)がご利用いただけます。
FAX・お電話でのご注文は、銀行振込、郵便振替、代引きがご利用いただけます。

ご利用いただけるクレジットカード

発送について

【クレジットカード払い・代金引換】
翌営業日以内に発送
【上記以外のお支払い方法】
ご入金確認後、翌営業日以内に発送

※大雪、台風などの天候状況により、運送に遅れが生じる可能性がございます

返品・交換について

不良品、誤品配送の場合、商品到着後7日以内にメール又は電話でご連絡ください。商品をお取替えいたします。送料は当社負担で対応させていただきます。

送料について

  • 東京
  • 神奈川
  • 千葉
  • 埼玉
  • 栃木
  • 茨城
  • 群馬
  • 福島
  • 山形
  • 宮城
  • 山梨
  • 新潟
  • 長野
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 岐阜
930円
  • 青森
  • 秋田
  • 岩手
  • 大阪
  • 京都
  • 滋賀
  • 奈良
  • 和歌山
  • 兵庫
1,040円
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 鳥取
  • 島根
  • 香川
  • 徳島
  • 愛媛
  • 高知
1,150円
  • 北海道
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
1,370円
  • 沖縄
1,450円

※クール便の場合は手数料プラス220円